
takuyadayo/ozisan
Text Generation
•
Updated
•
47
•
1
qid
stringlengths 13
13
| question
stringlengths 14
91
| answer_entity
stringlengths 1
27
| label
int32 0
0
| answer_candidates
sequence | contexts
sequence |
---|---|---|---|---|---|
ABC01-01-0003 | 格闘家ボブ・サップの出身国はどこでしょう? | アメリカ合衆国 | 0 | ["アメリカ合衆国","ミネソタ州","オンタリオ州","ペンシルベニア州","オレ(...TRUNCATED) | ["アメリカ合衆国 United States of America 国の標語:E pluribus unum(1776年 - 現在(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0004 | "ロシア語で「城」という意味がある、ロシアの大統領府の別名は何でしょ(...TRUNCATED) | クレムリン | 0 | [
"クレムリン",
"キエフ",
"赤の広場",
"サンクトペテルブルク",
"モスクワ"
] | ["クレムリン(露:Кремль、Kreml')は、ロシア連邦の首都、モスクワ市(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0005 | "織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という3人の戦国武将の性格を表現するの(...TRUNCATED) | ホトトギス | 0 | [
"ホトトギス",
"トラツグミ",
"ヨシゴイ",
"アオゲラ",
"キレンジャク"
] | ["ホトトギス(杜鵑、学名:Cuculus poliocephalus)は、カッコウ目・カッコウ(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0006 | 人気タレント・タモリの本名は何でしょう? | タモリ | 0 | [
"タモリ",
"ビートたけし",
"萩本欽一",
"小堺一機",
"中居正広"
] | ["タモリ(1945年〈昭和20年〉8月22日 - )は、日本の男性お笑いタレント、(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0008 | 「国際連合」の旗に描かれている植物といったら何でしょう? | オリーブ | 0 | [
"オリーブ",
"ピスタチオ",
"ラッカセイ",
"ソラマメ",
"アーモンド"
] | ["オリーブ(英: olive [ˈɒlɨv]、学名: Olea europaea)は、モクセイ科の常緑高(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0009 | "アンデルセンの自叙伝とも言われている物語で、いじめられっこが実は白(...TRUNCATED) | みにくいアヒルの子 | 0 | ["みにくいアヒルの子","裸の王様","長靴をはいた猫","赤ずきん","マッチ売(...TRUNCATED) | ["「みにくいアヒルの子」(みにくいあひるのこ、丁: Den grimme Ælling)はデ(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0010 | 男性の声の音域で、テノールとバスの間に当たるのは何でしょう? | バリトン | 0 | [
"バリトン",
"アルト",
"クラリネット",
"オーボエ",
"カウンターテナー"
] | ["バリトン(独: Baritonバーリトン、英: baritoneバリトーン、仏: barytonバリト(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0011 | 中華料理の飲茶で使われる、軽食やお菓子のことを何というでしょう? | 点心 | 0 | [
"点心",
"日本料理",
"ベトナム料理",
"雲南料理",
"インドネシア料理"
] | ["点心(テンシン)とは中華料理の軽食の総称である。菜(中華料理の主(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0012 | "「たけやぶやけた」などのように、前から読んでも後ろから読んでも同じ(...TRUNCATED) | 回文 | 0 | [
"回文",
"間違い探し",
"文章題",
"ペンシルパズル",
"ことばの梯子"
] | ["回文(かいぶん)とは、始めから(通常通り)読んだ場合と終わりから(...TRUNCATED) |
ABC01-01-0014 | "別名を『ラ・ジョコンダ』という、レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた絵(...TRUNCATED) | モナ・リザ | 0 | ["モナ・リザ","ウルビーノのヴィーナス","聖アンナと聖母子と幼児聖ヨハ(...TRUNCATED) | ["『モナ・リザ』(伊: La Gioconda、仏: La Joconde)は、イタリアの美術家レオ(...TRUNCATED) |
This dataset loading script is developed on GitHub. Please feel free to open an issue or pull request.
From the original paper:
本研究では,日本における質問応答/機械読解研究の促進を目的として,研究者が容易に利用可能な日本語のオープンドメイン QA タスクのデータセット「JAQKET」1を構築する. 作成するデータセットは,既存研究 [7] に倣い,Wikipedia2 の記事名を答えとした,日本語のオープンドメイン QA タスクのデータセットである.
From the original paper:
本研究で扱う日本語オープンドメイン QA タスクを定義する.本研究では,クイズの問題文に対して複数(数個から数十個程度)の解答の選択肢が与られ,その選択肢から正解を一つ選択するという択一問題を取り扱う.
From the homepage:
問題として与えられるのはクイズの問題文のみです.その問題文から解答となる文字列を解答として返すシステムを構築してもらいます.
The language data in JAQKET is in Japanese.
When loading a specific configuration, users has to append a version dependent suffix:
from datasets import load_dataset
dataset = load_dataset("kumapo/JAQKET", name="v1.0")
print(dataset)
# DatasetDict({
# train: Dataset({
# features: ['qid', 'question', 'answer_entity', 'label', 'answer_candidates', 'contexts'],
# num_rows: 13061
# })
# validation: Dataset({
# features: ['qid', 'question', 'answer_entity', 'label', 'answer_candidates', 'contexts'],
# num_rows: 271
# })
# })
An example of the JAQKET v1.0 dataset looks as follows:
{
"qid": "QA20QBIK-0002",
"question": "童謡『たなばたさま』の歌詞で、「さらさら」と歌われる植物は何の葉?",
"answer_entity": "ササ",
"answer_candidates": [
"ササ",
"チシマザサ",
"クマザサ",
"アダン",
"チガヤ",
"アセビ",
"ススキ",
"ホオノキ",
"マテバシイ",
"ヤマフジ",
"ウツギ",
"タムシバ",
"ミズキ",
"アキタブキ",
"トベラ",
"クヌギ",
"ネズミモチ",
"ヒシ",
"コブシ",
"オオウバユリ"
],
"qtype": "なに〜"
}
{
"qid": "QA20QBIK-0026",
"question": "北海道の中心に位置することから「北海道のへそ」と名乗る、ラベンダーで有名な都市はどこ?",
"answer_entity": "富良野市",
"answer_candidates": [
"富良野市",
"滝川市",
"北見市",
"芦別市",
"中富良野町",
"名寄市",
"網走市",
"美瑛町",
"南富良野町",
"岩見沢市",
"美唄市",
"上富良野町",
"倶知安町",
"小樽市",
"歌志内市",
"旭川市",
"ニセコ町",
"北斗市",
"稚内市",
"帯広市"
],
"qtype": "どこ"
}
from datasets import load_dataset
dataset = load_dataset("kumapo/JAQKET", name="v2.0")
print(dataset)
# DatasetDict({
# train: Dataset({
# features: ['qid', 'question', 'answers', 'ctxs'],
# num_rows: 2154
# })
# validation: Dataset({
# features: ['qid', 'question', 'answers', 'ctxs'],
# num_rows: 1164
# })
# })
An example of the JAQKET v2.0 dataset looks as follows:
{
"qid": "QA20QBIK-0002",
"competition": "第1回AI王",
"timestamp": "2020/01/27",
"section": "開発データ問題 (dev1)",
"number": "2",
"original_question": "童謡『たなばたさま』の歌詞で、「さらさら」と歌われる植物は何の葉?",
"original_answer": "ササ",
"original_additional_info": "",
"question": "童謡『たなばたさま』の歌詞で、「さらさら」と歌われる植物は何の葉?",
"answers" :["ササ"]
}
@InProceedings{Kurihara_nlp2020,
author = "鈴木正敏 and 鈴木潤 and 松田耕史 and ⻄田京介 and 井之上直也",
title = "JAQKET: クイズを題材にした日本語 QA データセットの構築",
booktitle = "言語処理学会第26回年次大会",
year = "2020",
url = "https://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2020/pdf_dir/P2-24.pdf"
note= "in Japanese"}